2011年7月16日土曜日

店主さんの顔ぶれ

第2回あおよこ一箱古本市は、
いよいよ本日開催です。
本日、出店してくださる店主さん(の一部)を
紹介させていただきますね。

「どんな本が並ぶのかなー」とわくわく想像しながら、
ぜひ会場に足をお運びください。
お待ちしています!

【参加予定の店主さん】

R.M.kalimba
主にミステリーの文庫など。オリジナルハンドメイドカリンバなど。http://royce55.web.fc2.com/kalimba.html

文恵堂
「文芸、随筆、読み物、日本の推理小説等絶版、品切れ文庫を中心に販売します」

RAINBOW BOOKS
「旅やお酒や食べ物というなんかほっとするジャンルを取りそろえています」

F*style*BT 
子供むけの絵本や図鑑など

などなど。

ほかにも、千葉市でも珍しい「ブックカフェ」を
開いていらっしゃるTreasureRiverBookCafe
店主さんが一箱を出してくださったり、
「リヤカーにビジネス書を積み、売って歩く男」として
お馴染み(?)のリヤカーブックスさん
青物横丁商店街に出張営業してくださったりと、
にぎやかな顔ぶれで一箱古本市を開催します。

ぜひ足をお運びください!
お待ちしております!

第2回あおよこ一箱古本市
【日程】7月16日(土)11:00〜16:00
【会場】青物横丁商店街
・アイトーショップ&ショールーム(ホームページ
・スパゲッティハウス オリーブ(ホームページ
・庄や 青物横丁店(ホームページ

★お子さんもご一緒に連れて、遊びに来てください!

◎スタンプラリーを開催!
…商店街のお店をまわってスタンプを3つ集めたら、お菓子のつかみどりに挑戦できます。
◎お店の壁に自由にラク書きをして遊べます!
…庄やさん店内の一部をお借りして、大落書きコーナーをご用意。自由に伸び伸びと、思いっきり、絵を描いて遊ぼう!

その他、絵本の読み聞かせやワークショップも予定しています。詳しくは、会場で配布する案内をご覧ください。

それでは、皆さまのお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちしております!


大きな地図で見る

2011年6月18日土曜日

第2回あおよこ一箱古本市は7月16日(土)に

みなさん、こんにちは!
ずいぶん久しぶりの更新となってしまいましたが、
 今日はとっても大切なお知らせがあります。

そうです、あおよこ一箱古本市の第2回開催が決まったのです!
(パチパチ)

前回以上に、たくさんの人に楽しんでいただけるよう、
 「あーでもない、こーでもない」と様々に企画を出しながら、
 スタッフみんなで準備を進めております。

とりいそぎ、
日にちと店主さん募集をお知らせいたします。
 ぜひ、みなさん、ふるってご参加くださいませ。
お待ちしております!


第2回あおよこ一箱古本市
【日程】7月16日(土)11:00〜16:00
【会場】青物横丁商店街
・アイトーショップ&ショールーム(ホームページ
・スパゲッティハウス オリーブ(ホームページ
・庄や 青物横丁店(ホームページ

上記3店舗の店先や店内の一部をお借りして、一箱の本のお店がズラリと並びます。
一箱の店主を務めるのは、本屋さんではなく、ふつうの人たちです。
どんな一箱が並ぶのか、どんな一冊に出会えるのかは、当日のお楽しみ。
思わぬ一冊との出会いを楽しみに、また店主とのおしゃべりを楽しみに、ぜひ足を運んでください。

◎店主さんを募集します!
一箱古本市に出店してくださる方を募集しています。
応募条件は、古本を用意し当日持ち込めること。それのみです。
本のジャンルや数量は自由に決めてくださってかまいません。
ただし、数量の上限は「ダンボール一箱分まで」とさせていただきます。


「店主をやってみたいな」という方は、
 1.お名前
 2.連絡先(PCのメールアドレス)
 3.屋号(お店の名前。決まっている方は教えてください)
 4.一箱の紹介(どんなジャンルの本が多いかなど100〜200文字で自由に紹介してください)
上記1〜4をお書きの上、info.endane■gmail.com までお送りください。
※■を@にかえてお送りください。
※1・2は必須でお教え下さい。3・4はできたらお書きください。


それでは、第2回目となる「あおよこ一箱古本市」をどうぞよろしくお願いいたします!

(追記)
店主としてご参加いただく方には、当日の出店料として500円を徴収させていただきます。そのほかに経費はいっさい発生しません。お店の当日の売り上げは、すべて店主さんのものとなります。

2011年4月19日火曜日

ご報告

3月19日の「あおよこ一箱古本市」開催から、

今日でひと月が経ちました。はやいものですね。

古本市当日にみなさまからお預かりした寄付金を、

先日、日本赤十字社に送金いたしました。

ご協力いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。





2011年3月20日日曜日

ご来場ありがとうございました!

あおよこ一箱古本市は、昨日19日、
ぶじに終了いたしました。
気持ちよく晴れわたったぽかぽか陽気のなか、
たくさんの方にご来場いただきました。

足を運んでくださったみなさま、
それぞれに個性豊かな一箱を
出店してくださった店主のみなさま、
運営を手伝ってくださったみなさま、
そして、店頭や店内のスペースを快く
貸してくださったアイトーさん、オリーブさん、
みなさま、本当に、本当に、ありがとうございました!

次回は9月を予定しています。
このブログも随時、更新していきますので、
これからもよろしくお願いいたします。

★当日の模様をアップしました。ぜひご覧ください!

あおよこ一箱古本市2011年3月19日開催

2011年3月17日木曜日

いよいよ19日(土)です!

「ずっと楽しみにしていたから」
という街のみなさんの言葉に背中をおされ、
予定通り19日(土)に、
あおよこ一箱古本市を開催いたします。

店主のみなさん、そして、
 一箱を「のぞきに」来られるみなさん、
ぜひ、ゆっくり、のんびりと、
 一箱古本市を楽しんでいただきたいと思います。

たくさんの方のご来場を、心からお待ちしております。

あおよこ一箱古本市
日時: 3月19日(土)11:00〜16:00
会場: 京急線『青物横丁』駅から徒歩3、4分。旧東海道沿いです。
(1)アイトー・ショップ&ショールーム 店頭スペース
東京都品川区南品川2-7-8
(2)スパゲッティハウス オリーブすぐ隣りの中庭スペース
品川区南品川2-7-12 平野屋ビル2F(スーパー平野屋さんが1F)
※予定していた城南小学校・幼稚園から会場が変更になりました。ご注意下さい。

2つの会場を舞台に、いくつもの一箱が並びます。お楽しみに!


【えほんの読みきかせもあります!】
・当日14:00頃より、スパゲッティハウス オリーブさんの店内にて絵本『へんなかお』 を読んで楽しむワークショップを行います。みんなで「へんなかお」をして遊ぼう!
・また15:30からは、オリーブのご主人による絵本の読みきかせを行います。このご主人、地元の小学校を毎週のように訪問し、ボランティアで生徒たちに絵本を読んできかせていらっしゃる、いわば「読みきかせの達人」です。絵本を読む楽しさや、絵本がもつ豊かさに改めて気づかせてくれるような、すてきな読みきかせになること間違いナシです。

ぜひお子さんをつれて、遊びに来て下さいね!

【会場MAP】

2011年3月9日水曜日

あおよこで、まち歩き

あおよこ一箱古本市が開かれる、
城南小学校・幼稚園や、
アイトー・ショップ&ショールームさんは、
旧東海道に面しています。

週末ともなると、
JR品川駅から旧東海道を南下しながら、
まち歩きを楽しむ人たちでにぎわいます。

あおよこ一箱古本市にお越しの際は、
ぜひ街を歩いてみることをおススメします。
ぶらーり、のーんびり。
ゆっくり歩くのにピッタリなあおよこで、
いろいろ発見してみてくださいね。

今日は、ほんのちょっとだけ、
まちの様子を写真でご紹介します。





















あおよこ一箱古本市は、3月19日(土)11:00~16:00開催です。
お待ちしてまーす!

2011年3月8日火曜日

まだ間に合います♪店主さん募集中

あおよこ一箱古本市では、
まだまだ店主さんを募集しております。

「もう締め切ってるんじゃないの?」と思って
あきらめてしまっていた方がいたら、
ごめんなさいでした。

まだ間に合います!
ぜひ応募をご検討ください。


もし身近に、迷っているお友だちがいましたら、
「ユー、店主になっちゃいなよ」(ジャ○ー北川さん風)
と、背中を押してあげてくださいね。

店主さんの楽しさは色々あります。
ざっと挙げただけでも、こんなにあります。

【準備編】
・「どの本を並べようかなー」と、本を選ぶ楽しさがたまらない。
自分のお店(一箱)のラインナップは、どうしようか?
そうです、まるで本屋さんになった気分で本をチョイス。
あなたのお店を、ぜひ、あなた色に染めてください。

・いくらで売ろうかな?と企(たくら)む時間がまた新鮮。
ふだんから商売をしている人でないかぎり、
商品の値付けなんて経験したことないですよね?
「いくらで売れば、買ってもらえるのだろうか…」と、
まだ見ぬお客さんの顔を想像しつつ決めていく。
これまた、まるで古本屋の主人になった気分です。

【当日編】
・屋号をつけて目立たせる!お店の飾り方もこだわります。
自分のお店にはぜひ屋号(お店の名前)をつけましょう。
「あおよこ文庫」なんて名前をつけたら、ぜひ、箱に書いたり、
POPを作ったりして、自分の一箱を飾り付けましょう。
目立ったモン勝ちです!(たぶん)

・お客さんとの会話が楽しい!
自分=本が好き、お客さん=本が好き、ということは、
一箱の本を介して、思う存分、本の話で盛り上がれます。
自分がおススメした本を、「じゃあ買ってみようかしら?」なんて、
お客さんに買ってもらえたら、すっごく嬉しいものですよ。


いかがでしょうか?
店主さんとして参加する面白さは、ほかにもいっぱい。
まだまだ、たくさんあります。

「面白そうだなー」
「自分もやってみようかなー」
とちょっとでも思った方は、ぜひ店主さん募集にお申し込みください。
まだまだお待ちしております!

ちなみに応募の〆切は、3月17日(木)まで
たった今、決めました。(ふーっ。汗)




【店主さんのお申し込み方法】
メールでお申し込みください。

・【あおよこ一箱古本市】店主募集 と件名に記入
・「参加希望」の旨
・お名前
・連絡先(メールアドレスなど)

をお書きの上、info.endane■gmail.com までメールをお送りください。
(■を@にかえてお送りください)
折り返し、「店主さんマニュアル」をお送りします。


それでは、お待ちしております。
ユー、店主になっちゃいなよ!

2011年3月7日月曜日

空想イベント?

あおよこ一箱古本市の開催日は、3月19日(土)。
開催まで、あと2週間を切りました。

青物横丁商店街や城南小学校、幼稚園はじめ、
たくさんの方々にご協力いただきながら、
準備を進めております。
みなさま、ぜひ足をお運びくださいませ。

さて、今日は、空想のお話です。

以前、青物横丁には本屋さんがない、という話を
ちょこっと書きましたが、
あおよこ一箱古本市をきっかけに、その後も、
本にまつわるイベントが青物横丁でできたらいいなー、
なんて夢想しています。

あおよこブックサロンてな名前でもつけて。
おいしい珈琲でも飲みながら、
本の話をしようじゃないか。

最近読んだおススメの本を持ち寄って
参加者同士で交換するのも楽しいでしょうし、
朗読会をやってみるのも面白そう。

そんなふうに本を媒介にして、
ちょっとした交流の場が生まれたら、
ステキだと思うのです。

あおよこ一箱古本市の当日は、
遊びにきてくださった皆さんと、そんなお話も
できるといいなと、これまた夢想しております。

いいアイデアが浮かんだ方は、
私たちにこっそりと教えてくださいね。
空想が現実のものになるかもしれませんよ。

2011年3月4日金曜日

北品川の、おうちカフェ。

とつぜん届いた1通のメールに、
私たちスタッフは驚き、そして、喜びました。

「古本市が開かれるのを待ってたんです!」

とメールを下さったのは、薄葉さん。
北品川のおうちカフェ、
クロモンカフェのオーナーでいらっしゃいます。

「よかったら、北品川付近のお店でも、
あおよこ一箱古本市のチラシを置きませんか?」

という申し出に、
きゃー!うれしー!と私たちは大はしゃぎ。
しかもしかも、

「近々、品川てづくり市が開かれるので、
そちらでも配りましょう!」
とまで言って(書いて)下さっているではあーりませんか!

そう、薄葉さんはクロモンカフェのオーナーでいらっしゃるだけでなく、
品川てづくり市の企画・運営もされていらっしゃる方なのです。

ありがたいメールに感謝しながら、さっそく、
昨晩、私たちはクロモンカフェさんを訪れました。





















ところで、おうちカフェって書きましたけれど、
「何それ?」って思いませんでした?

おうちカフェとつい呼んでしまったのは、
クロモンカフェさんが本当に「お家」みたいだからです。
一歩足を踏みこめば、まるで家にいるみたいに、
くつろげるし、落ち着いた気分ですごせちゃう。

まず玄関。
1階の入り口を入ると、たたきになっていて、
靴を脱がないと入れません。
ね、家っぽい。

靴を脱ぎ板の間にあがると、すぐ左手に階段が迫ります。
けっこう急こう配に見える、木の階段。
えっちら、おっちら、上がっていきます。
うん、家っぽい。

2階にたどりつくと、板の間がまっすぐに伸び、
その廊下の右手には2つの部屋が並びます。
手前の部屋をのぞけば、あ、畳だ、とすぐに気がつきます。
そのまま目線をあげれば、今度はふすまが目に入る。
んもう、家じゃん。笑

廊下を進み、奥の部屋に入ると、
そこには、ずいぶん背の低いテーブルが1つ、2つ、3つ…。
え、ちゃぶ台? 何?こたつ!?
他人の家に迷い込んでしまったような錯覚。
でもどこか懐かしい、この雰囲気。
すでに頭がくらっとしているところに、

「いらっしゃいませ」

という声が。
この、とってもやわらかい笑顔の持ち主が、薄葉さん?
なるほど、この方にしてこのお店なんだなぁと妙に納得しつつ、
「メ、メールを、ありがとうございます!」とご挨拶したのでした。

そのあとは、もう、楽しくて楽しくて。
おしゃべりに花が咲きました。
途中からは、近所に住む、常連のお客さんも加わって、
品川てづくり市や商店街のことなどなど、
ずーっとおしゃべりをしっぱなし。
気がつけば、もう終電の時間じゃないですか!




















本当に居心地のいい、ゆーったりとした時間の流れるのが、
「おうちカフェ」と呼びたくなるゆえんです。

青物横丁駅の1つお隣、
新馬場駅から歩いて5分のおうちカフェ。
みなさんも、ぜひ足を運んでみてください。

あの「ゆーったり」「のーんびり」した空気は、
この世知辛い世の中で、かなり貴重かも。
きっと、やみつきになりますよー。

別名、「お昼寝したくなるカフェ」でもあります。
(いま、勝手に命名しました。笑)
クロモンカフェさんの近所で働いている人は幸せものだなぁ。

クロモンカフェさんのブログはコチラです。
品川てづくり市は3月13日(日)開催。 間もなくですね。
約100名の作家さんによる青空個展とはいかに?面白そう!
HPはコチラです。

2011年3月3日木曜日

会場その1 城南小学校・幼稚園

あおよこ一箱古本市の会場は、

アイトー・ショップ&ショールームさんのお店の前にあるスペースと、

城南小学校・幼稚園の敷地内の一部分になります。

MAPで見ると、こんな感じ。↓

いずれも青物横丁駅から、歩いて3~5分程度です。

今日は、城南小学校・幼稚園の様子を写真でご紹介します。





































旧東海道沿いに面した小学校の門を入ると、

こんな感じで道が広がっています。

こちらに一箱のお店がずらりと並ぶ予定です。

あおよこ一箱古本市は3月19日(土)11:00~16:00です。

ぜひ、ご家族やお友だちをお誘いのうえ、のぞきに来てくださいね!

2011年3月2日水曜日

「一箱古本市」のご本家

前に書いたことがありますが、
一箱古本市とは、谷根千エリアで開かれたのが、
もともとのはじまりです。
(今年も開かれます。コチラ

一箱の本があれば誰でもお店を出せるという手軽さと、
地域で開催するという趣向がウケて、
全国各地で、その土地土地の有志によって、
さまざまにアレンジされた一箱古本市が開かれることになりました。
私たち「あおよこ一箱古本市」も、その1つです。

ちなみに青物横丁商店街には本屋さんがありません。
全国で開かれる一箱古本市の多くは、
地元の本屋さんなどが主体となって
企画されることが多いようですが、
あおよこ一箱古本市の場合は、
「一箱古本市に参加して感動した」というスタッフが、
青物横丁でもやってみようと企画したのがはじまりです。

でも面白いことに、というか、ありがたいことに、
青物横丁でもやってみようと活動していると、
「本を通じた、こういうコミュニケーションの形があるんだね」
と感心の声を耳にする機会が多くなりました。
みなさん一様に、面白がってくれるのです。

この街には、本屋さんこそないけれど、
きっと、本が大好きな人はたくさんいるのだろうな。
いま準備を進めながら、そんな手ごたえをちょっとずつ感じています。

3月19日(土)の当日はきっと、青物横丁に住む本好きな人たち、
それこそ、ご年配の方から、親子連れまで、幅広い年代の方々が、
大挙してやって来るのではないかと期待しています。
いや、みなさん間違いなくやって来る!
そう信じて、準備をせっせとがんばっております。

そして、各地から参加してくださる店主のみなさんと、お客さんとが、
本について親密に語らいながら、楽しそうに本を
売ったり買ったりする光景が繰り広げられるはずです。
んー、想像するだけで、わくわくしますね!

あおよこ一箱古本市は、3月19日(土)11:00~16:00の開催です。
1日かぎりの特別な機会ですので、ぜひお越しください。

そして、自分も古本屋さんごっこを楽しみたい!という方は、
ぜひ店主としてご参加ください(ご応募はコチラから)。


本を売る阿呆に、買う阿呆。
同じ阿呆なら、売らなきゃ損損!とも言いますので(笑)。

本が大好きという方はぜひこの機会に、
本を「売る」側にまわってみませんか?
「あ、こういう本との付き合い方もあるんだ!」と、
新しい発見があること間違いありませんから!

それでは、お待ちしております!

2011年3月1日火曜日

商店街が「一箱古本市」一色に!?

















いよいよ3月ですね。

あおよこ一箱古本市の開催まで、

あと2週間と5日になりました。

じわじわと本番が迫ってきております。


青物横丁商店街を歩いた皆さんは

お気づきかと思いますが、

街のそこかしこに「あおよこ一箱古本市」の

ポスターが増えているんです。

うぅ、うれしい!


お店に、街頭に。

ポスターを貼ってくださったのは、

商店街の皆さんです。

あおよこ商店街の皆さんのご協力があってこその

あおよこ一箱古本市であります。

感謝、感謝!


ちなみに冒頭の写真は、 

スパゲッティハウス・オリーブさんの店内。

地元の小学校で絵本の読み聞かせボランティアを

されているという店主さんが、とっても「いい声」で作る(?)

おいしいパスタランチがオトクでおススメです。


さてさて。

あおよこ一箱古本市は、

3月19日(土)11:00~16:00の開催です。

店主さんもまだまだ募集しております。(クリック!)

なんだか楽しそうだなぁと思われた方は、ぜひご連絡ください。

お待ちしております!

2011年2月28日月曜日

店頭で「一箱」を売ってみました

26日(土)は説明会をかねて、模擬店を出してみました。
用意したのは、もちろん、一箱の「お店」。
本番さながらに、出店の準備をしてみました。
あおよこ一箱古本市で初めて店主さんをやってみる、
という方は、参考にしてみてくださいね。

まず用意するのは、ダンボール。
屋号(お店の名前)は、「あおよこ文庫」に決めました。
屋号が目立つように「デコ」していきます。



(ちなみに、「一箱」は段ボールに限定していません。
電車での移動が必要な方もいらっしゃいますので、
キャリーバッグなどに本を詰めて、
会場まで持ちこんでいただき、そのままキャリーバッグを
売り場に見立てていただいてもOKです)

そして、本には価格を書いた「スリット」をさしこみます。
写真は、あおよこ一箱古本市特製のスリット。
必要な方がいらっしゃいましたら、
メールでお問合わせください。データをお送りします。






















「んー500円は、ちょっと高いかな?」などと、逡巡しながらも、
結局は、「ま、いいか」と価格を決めていきます。
1冊、1冊、金額を決め、スリットを書き、本に差し込む。
冊数によっては、けっこうな作業量になるかもしれません。

さて、本を一箱に詰めたら、いざ会場へ運びます。
今回の模擬出店では、アイトー・ショップ&ショールームさん
軒先をお借りしました。

続いて、ディスプレイをします。
一箱を置くだけでなく、レジャーシートなどを使って、
本を箱から取り出して、並べて見せていきます。
ここは腕の見せどころ。
ビジュアルがきれいな本をこっちに置こう、とか、
このタイトルはインパクトがあるから真中に、などなど、
街ゆく人たちに目をとめてもらうためには?を考えて、
ディスプレイしていきます。
















さあ、これで準備完了。
「あおよこ文庫」の出店です!

左端に見えるのは、簡易ベンチ。
キャンプとかで使うやつですね。
ここに座って、お客さんがやって来るのを待ちます。
あるいは、声をかけてつかまえにいきます(笑)。

ちなみに当日の様子は、iPhoneを使って、LIVE中継してみました。
もしお時間がありましたら、録画したものをご覧ください(コチラです)。 

ベビーカーを押すご夫婦や、年配の女性の方、
自転車に乗った子どもたち…、
わずか1時間だけの出店でしたが、
実にたくさんの人たちがお店の前を通っていくのでした。

足をとめてくださった方からは、
「へー、面白いね。当日、来ますね!」とおっしゃっていただいたり、
「説明会があるっていうので来ました。こんな感じなんですねぇ」
店主さん募集に興味を持っていただいたり、上々の反応でした。

青物横丁で一箱古本市を開催するのは、初めての試みです。
準備を進める中では、さまざまな不安があります。
そんな中、街の人たちの反応を直に見れて、
ちょっとした手ごたえを感じられたのは嬉しいことでした。

あっという間に1時間が過ぎ、「あおよこ文庫」の模擬出店はぶじ終了。

そうそう、結局、本は何冊売れたのか?
肝心な点がどうだったのか、気になりますよね。
じつは本の説明をする暇がなく、
「3月19日が本番ですので、ぜひ来て下さいね」という説明に終始したため、
並べられた本が売り物だとは思ってもらえなかったようなのです。。
だから売り上げは、ゼロ円です。とほほ。。

でも、店主の皆さん、「え、売れないの?」って心配しないでくださいね。
今回は、あくまで1時間だけの、説明会を主とした模擬出店でのお話ですから。

3月19日(土)の本番は、盛大に執り行いますので、ぜひたくさん売ってほしいと思います!
ただし、「たくさん、売れますよ」と私たちが明言することはできません。
そこはあくまで、店主さんにかかっていますから。
あしからず、なのであります。

さてと。
長文の報告になってしまいました。
ここまで読んでくださった皆さま、ありがとうございます。
「店主さんをやってみたいな」と思った方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、ご連絡ください。まだまだ、お待ちしております。

あおよこ一箱古本市は、3月19日(土)11:00~16:00開催です。
(店主さん募集のことなど、詳しくはコチラまで) 
ぜひ一緒に、一箱古本市を楽しみましょう!

2011年2月23日水曜日

読書といえば、喫茶店

こんにちは!
スタッフの鈴木です。
今日は、読書とは切っても切れない(?)喫茶店のお話です。

私は読書するなら、「コーヒーを飲みながら」がやっぱり好きですね。
喫茶店で本を読むこともしょっちゅうですが、
幸か不幸か、コーヒーの味のちがいにはそれほどうるさくありません。
なので、利用するお店は、
そのときの気分やフトコロ具合によってマチマチです。

ありません?
今日は、マックのうるさい感じのほうがいいな、とか。
長居したいから、お代りのできるミスドがいいな、とかとか。

でも、そういったチェーン店もいいですが、
個人でやっていらっしゃる、その街ならではの喫茶店に寄ってみるのも、
たまにはいいものですよね。

青物横丁にもあります、そんなお店が。
しかも、青物横丁駅の改札を出て、正面の階段を下り、そのまま
まっすぐ横断歩道を渡れば、すぐそこ。
「なんという好立地でしょう!」なお店が、
『珈琲専門店 カフェムジカ』さんです。

ここのコーヒーがね、うまいんですよ、ええ。
(味にうるさくない私でも、分かる、気がする。。)
たぶん、店内のちょっとレトロな雰囲気や、
マスターの佇まいとかにも、影響されるんだと思います。

コーヒー以外にも、サンドイッチやグラタンなど軽食メニューが品数豊富。
小腹が空いたときには嬉しい感じです。
読書好きな人間が長居するのに、まさにうってつけのお店なんです。

カフェムジカのURLはコチラ

あおよこ一箱古本市実行委員会のスタッフミーティングでも、
けっこう頻繁に使わせてもらってます。
スタッフ一同、かなりのファンです。えへ。

コーヒー党で、かつ、読書が好きな方は、
ぜひ一度、足を運んでほしいお店です。

もちろん、3月19日(土)のあおよこ一箱古本市で、
いろいろ本を物色し、たっぷりと買い込んだ後、
重くなった鞄とともに、カフェムジカを訪れ、
おいしい一杯を味わいながら、
買ったばかりの本のページをめくる、なんて、
まさに至福の時なんじゃないでしょうか!

…コーフンしてしまいました。
みなさんにはお気に入りの喫茶店はありますか?
ありましたら、ぜひ教えてくださいね!

「とっておきのお店を教えてあげる!」という素敵な方は、
ぜひメールでご連絡ください。場所は問いませんので。
このブログで紹介させていただくかもしれません。

件名に【お気に入りの喫茶店】と書いて、info.endane■gmail.com まで。
(■を@にかえてお送りください)

素敵なカフェ情報をお待ちしてまーす!

2011年2月22日火曜日

あなたは本を、買って読む派?借りて読む派?

こんにちは!
スタッフの鈴木です。

本が好きな私は、本屋さんも大好きなのですが、
本代ってバカになりませんよね。
単行本は1500円前後のお値段ですし、
文庫や新書は安いといっても、500円~800円はしますものね。

読みたい欲求と、フトコロ事情とを天秤にかけると、んー、どうでしょう?
わが家の場合は、買って読んでばかりもいられません。
本は読みたい。でも買えない。むむ…。

そんなときにありがたいのが、図書館の存在です。
青物横丁の近辺ですと、品川図書館が北品川にありますが、
図書館もまた、本好きにはたまらない、
居心地のいいスペースですよね。

ところで、図書館で本を借りようと思ったときに、
本が置いてあるかどうか、また、貸し出し中かどうか、
お家で前もって調べることができたら便利だと思いませんか?

『カーリル』という名前のWebサービスは、
それを簡単かつかわいらしいデザインで実現しているサービスです。
自分の住むエリアを絞り込めるので、
最寄りの図書館には置いてないけれど、
区内にある別の図書館なら置いてある、
といった具合に、検索をかけて調べることができます。

読みたい本をリストにして管理することもできますので、
なかなか便利なサービスだと思います。
「本は図書館で借りる派だぜ!」という皆さんは、
もしよかったら利用してみてくださいね。

カーリルのURLはコチラ。 

私も、読みたい本を見つけては、かたっぱしから登録しています。
でもなかなか図書館に行くヒマがなかったりして。(涙)

さてさて。
買って読む派の皆さんも、借りて読む派の皆さんも、
3月19日(土)は、あおよこ一箱古本市にぜひ足をお運びください!
ずらりと並んだ一箱の中から、思わぬ1冊との出会いが待ってますよ~。
店主さんの個性あふれる一箱をぜひぜひ、のぞきに来てください。

あ、
店主さんとしてのご参加希望も、まだまだお待ちしております!
「自分も、お客さんと本の話で盛り上がりながら、店主を楽しんでみようかな」、なんて。
少しでも興味がありましたら、ぜひご参加をご検討くださいね!
(詳しくはコチラ

2011年2月21日月曜日

「一箱古本市」って、な~に?

いよいよ今週、2回にわたって、
説明会を開催いたします。

ひとはこふるほんいち?

ポスターやチラシを見たけれど、
それって何?

しかも、店主さんも募集してるみたい。
でも、店主って何?

そんなギモンが浮かんでいるアナタ、
きっと、一箱古本市が気になりだしてる証拠ですね。

気になったのも、何かのご縁。
思い切って、店主さんに応募してみませんか?

とはいえ、よく分からないままに応募はできないよ、
とお思いですよね。

そんな皆さんに向けて、説明会を行います。

なぜ一箱なの? どんなイベント? 楽しいの?

頭に浮かんだ、たくさんの「?」に、
1つ1つ、じっくり丁寧に、お答えします。

23日(水)の開催時間は20:00~21:00
20:00には間に合わないよ、という場合は、
途中参加でもまったく問題ありませんので、
ぜひ仕事帰りにのぞいてみてくださいね。



「あおよこ一箱古本市」説明会

【1】2011年2月23日(水)20:00~21:00
場所:青物横丁商店街振興組合事務所(東京都品川区南品川3-5-6-301)
(プチ情報)1階には、『カレー&ビア 藤の木』さんというカレー屋さんが入っています。お店の情報はコチラ


大きな地図で見る

【2】2011年2月26日(土)13:00~14:00
場所:アイトー・ショップ&ショールーム(品川区南品川2-7-8)


大きな地図で見る

2011年2月16日水曜日

2月も、説明会を開催!

引き続き、店主さんを大募集しています。

「一箱古本市って、どんなの?」

「もっと詳しく教えてほしいなあ」

という方は、ぜひ説明会にお越し下さい。

2日程ありますので、ご都合のよろしいほうへ。

事前予約は不要ですので、お気軽にお越し下さい。


「あおよこ一箱古本市」説明会

【1】2011年2月23日(水)20:00~21:00
場所:青物横丁商店街振興組合事務所(東京都品川区南品川3-5-6-301)


大きな地図で見る

【2】2011年2月26日(土)13:00~14:00
場所:アイトー・ショップ&ショールーム(品川区南品川2-7-8)


大きな地図で見る

2011年2月13日日曜日

チラシが完成しました!


あおよこ一箱古本市のチラシが完成しました。
箱から飛び出すさまざまなイメージ。
わいわいガヤガヤした感じを作り出すために
デザイナーさんががんばってくれた力作です!(多謝)
これにはスタッフ一同、ほんとうに大感激。
さっそく、青物横丁商店街や、
 大井町駅、品川駅周辺の本屋さん等を中心に
置いて頂こうと考えていますので、
店頭で見かけることがありましたら、ぜひ
お手にとってみてくださいね。

なお、もし「うちにも置いていいよ」という方が
いらっしゃいましたら、メールでお知らせください。
よろしくお願いします。

引き続き、店主さんを募集していますので、
皆さんからのお申し込みをお待ちしています!(コチラ)。

2011年2月2日水曜日

Twitterはじめました。

あおよこ一箱古本市のツイッターアカウントを作成しました。

どういった使い方ができるのか、いろいろ試行錯誤しながら、

面白おかしく、たのしく、みなさんと交流できればいいなと思っています。

よかったら、ぜひフォローしてみてください。

よろしくお願いします。


■あおよこ一箱古本市 ツイッター
http://twitter.com/ao_hako

2011年1月24日月曜日

これを読めば、一箱古本市が100倍楽しめる(かも)。

こんにちは、スタッフの鈴木です。
今日は1冊の本をご紹介します。

日本で(いや世界で)いちばん最初に、
一箱古本市を思いつき、実現させた人が書いた、
その名もズバリ、『一箱古本市の歩きかた』という本です。

そもそも、
一箱古本市とは何か? どのような経緯で生まれたのか?
そして、全国各地で開催されるようになったきっかけや
そのルポルタージュなどなど、
たった「一箱」の古本が、いろんな人たちを結びつけ、
さまざまな化学反応を起こしていく様子に、
ぐいぐいと引き込まれます。

本が好きな方、イベントが好きな方、あるいは、
街おこしに興味のある方におススメです。
ぜひ、手にとってみてください。

そして願わくば、あおよこ一箱古本市の店主さんになってみませんか?
スタッフ一同、みなさんのご参加を心よりお待ちしております!


★店主での参加をご希望の方は、メールにてご連絡ください。

・件名に「あおよこ一箱古本市 店主希望」とお書きの上、
・お名前
・連絡先(メールアドレスなど)
をお知らせください。
折り返し、「店主マニュアル」をお送りします。

宛先は、info.endane■gmail.com です。
(お手数ですが■を@に替えて送信してください)

2011年1月11日火曜日

説明会を開催します!

あおよこ一箱古本市では、ただいま、店主さんを大募集しています。

「気になるけど、もっと詳しく知ってから考えたい」

という方がいらっしゃいましたら、

ぜひ説明会にお越し下さい。

2日程ありますので、ご都合のいい日にご参加下さい。

一箱古本市について説明させていただくほか、

みなさんからの質問にお答えします。

事前予約は不要ですので、お気軽にお越し下さい。


「あおよこ一箱古本市」説明会

■日程
【1】2011年1月15日(土)13:00~14:00
【2】2011年1月18日(火)20:00~21:00

■場所
アイトー・ショップ&ショールーム店内(品川区南品川2-7-8)
場所が変更になりました↓
青物横丁商店街振興組合事務所
(東京都品川区南品川3-5-6-301)



大きな地図で見る